今回は、健康やダイエットと密接にかかわってくる就寝前のルーティーンについて。。。
●寝る30分~1時間前に入浴をする
痩せやすい身体をつくるためには睡眠の質が非常に大切になってきます。睡眠の質を上げるためには体温が重要なポイントです!体の深部体温は昼間高くなり、夜になると自然と低くなります。入浴することで自然と深部体温を上げると、眠りのつく前に体温が下がりやすくなります。そうすると睡眠の質が上がり、寝つきがよくなります。質の良い睡眠はダイエットやお肌に必要なホルモンが分泌されやすくなります。
●就寝4時間前はなるべく食べない
就寝前の4時間は何も食べずに胃をからにして寝ると成長ホルモンが分泌されます!
成長ホルモンは・・・代謝促進作用 アンチエイジング 脂肪分解作用 骨や筋肉を作る などがあります。
つまり、寝ている間に脂肪を分解し燃焼されやすい状態にしてくれるのが成長ホルモンの働きです。
●寝る前に神経を落ち着かせる飲み物を飲む
牛乳などに含まれるトリプトファンはストレスを軽くし、安眠効果もあるセロトニンや睡眠の導入を促してくれるメラトニンの元となるものなので、睡眠前に取り入れるとホルモン分泌を効率よく促してくれます。また白湯などを取り入れても内臓を温めてくれて消化機能を活性化する事が期待されますのでオススメです!
逆にコーヒーなどに含まれるカフェインなどは覚醒作用を持ち睡眠の質を下げてしまいます。。。また柑橘類に含まれるリモネンに交感神経を刺激し血流を促す作用を持っているため寝る前には避けるようにしてください。
●入浴後にリンパ節をほぐす
入浴後は血流もよくなり、老廃物も流れやすい状態になっています。なので老廃物をろ過し、外に排泄させる働きのあるリンパ節をほぐしてあげることで一日溜まった老廃物をしっかり流し次の日に持ち込まないようにすることができます!
老廃物がたまってしまう状態が続くと、セルライトという痩せにくい脂肪がつく原因となってしまいますのでデトックスはダイエットに非常に大切なポイントです。

また軽いマッサージやストレッチは神経を落ち着かせ睡眠の質を上げる事にもつながりますので是非おためしくださませ♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
LINE@登録⭐で
ダイエット成功の秘訣を無料プレゼント!
☟☟詳しくは【熊本 痩身エステ】instagramのプロフィールへ☟☟
☝☝ご予約もこちらから&フォローお願いします☝☝
instagramをされてない方はこちら⇓⇓⇓
Kommentarer