top of page

免疫力を高めて健康な身体づくり

更新日:2022年2月10日

新型コロナウイルスが猛威をふるい、改めて健康でいることの大切さを感じる今、

免疫力を高める生活習慣を見直してみましょう。



免疫力を高めて健康的な身体づくり 光の森ライラック
免疫力を高めて健康的な身体づくり



免疫力チェック

□ストレスを感じることが多い

□働きすぎている

□運動不足

□体温が低い

□食事で噛む回数が少ない

□食べ過ぎていると思う

□趣味がない、少ない

□笑うことが少なくなった


一つでも思い当たることがあれば、免疫力が弱っているかもしれません。


「病は気から」という言葉が昔からありますが、おなかの調子が悪いと気分は沈み、

逆にストレスがかかるとおなかの調子が悪くなるような、身体の各器官の相互関係も、

最近の免疫研究で解き明かされています。身体の各器官は、免疫系、自律神経系、

内分泌系(ホルモン)の情報伝達系と呼ばれる密接なネットワークが、影響を与え

合っています。


「免疫系」…全身の免疫細胞の約7割が集中していると言われる腸で、腸内細菌が免疫を活発化します。

「自律神経系」…緊張(覚醒時)とリラックス(睡眠)のメリハリをつけることが大切です。

「内分泌系(ホルモン)」…体調や身体に変化が起きても、身体の働きが常に同じになるようにバランスを保つのが、ホルモンの働きです。


免疫力アップのための習慣

『食事』…1日3食が理想。タンパク質やビタミンを十分に摂るなど、栄養バランスを考えましょう

『運動』…ウォーキングなど、適度な運動がおすすめです

『温める』…お風呂やお手入れで身体を温める

『睡眠』…夜10時頃からの睡眠が大事。早寝早起きの習慣を


当店では、身体を芯から温める岩盤マット+リンパケアがおすすめ♪

全身のくすみが明るくなり、身体のリラックス効果も大!

ぜひご体験ください!



明日15日(水)は定休日の為お休みをいただきます。

ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。




☟☟詳しくはinstagramのプロフィールへ☟☟





☝☝ご予約もこちらから&フォローお願いします☝☝



instagramをされてない方はこちら⇓⇓⇓





閲覧数:3回0件のコメント